開始日時:2013年2月10日 持ち時間:10分切れ負け 場所:将棋ウォーズ 手合割:平手   先手:もりやん 5級 後手:相手 4級 手数----指手---------消費時間-- *将棋ウォーズにて先手もりやん 将棋ウォーズ5級vs後手同じく4級の方。 *下から上に攻めてるのが私です。 *将棋ウォーズですので、持ち時間の10分が切れたらあと一手で相手玉が詰みだったとしても負けです。秒読みはありません。 *総手数120手の将棋だったら一手10秒以下で指さなくちゃいけない計算です。 * *【将棋ウォーズ】 *http://shogiwars.heroz.jp/ 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) 3 6六歩(67) ( 0:00/00:00:00) *大駒の利き、特に角の利きをうっかりすることが多くて、角交換は苦手です… 4 3三角(22) ( 0:00/00:00:00) 5 1六歩(17) ( 0:00/00:00:00) 6 2二飛(82) ( 0:00/00:00:00) 7 6八飛(28) ( 0:00/00:00:00) *戦形は相振り飛車に。 8 5二金(41) ( 0:00/00:00:00) 9 3八銀(39) ( 0:00/00:00:00) 10 7二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 11 4八玉(59) ( 0:00/00:00:00) 12 6二玉(51) ( 0:00/00:00:00) 13 5八金(69) ( 0:00/00:00:00) 14 7一玉(62) ( 0:00/00:00:00) 15 3九玉(48) ( 0:00/00:00:00) 16 2四歩(23) ( 0:00/00:00:00) 17 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 18 3二銀(31) ( 0:00/00:00:00) 19 4六歩(47) ( 0:00/00:00:00) 20 2三銀(32) ( 0:00/00:00:00) 21 4七金(58) ( 0:00/00:00:00) 22 2五歩(24) ( 0:00/00:00:00) 23 2八玉(39) ( 0:00/00:00:00) 24 2四銀(23) ( 0:00/00:00:00) 25 7七角(88) ( 0:00/00:00:00) 26 1四歩(13) ( 0:00/00:00:00) 27 7八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 28 1五歩(14) ( 0:00/00:00:00) 29 同 歩(16) ( 0:00/00:00:00) 30 同 香(11) ( 0:00/00:00:00) 31 1七歩打 ( 0:00/00:00:00) 32 同 香成(15) ( 0:00/00:00:00) 33 同 香(19) ( 0:00/00:00:00) 34 1六歩打 ( 0:00/00:00:00) 35 同 香(17) ( 0:00/00:00:00) 36 1五歩打 ( 0:00/00:00:00) 37 同 香(16) ( 0:00/00:00:00) 38 同 銀(24) ( 0:00/00:00:00) 39 1九香打 ( 0:00/00:00:00) 40 2三香打 ( 0:00/00:00:00) 41 1五香(19) ( 0:00/00:00:00) *1五歩のほうがよかったのかなあ。 42 同 角(33) ( 0:00/00:00:00) *やっぱり角を忘れている私…。 43 1六歩打 ( 0:00/00:00:00) 44 3三角(15) ( 0:00/00:00:00) 45 6七銀(78) ( 0:00/00:00:00) 46 2四香打 ( 0:00/00:00:00) 47 3九玉(28) ( 0:00/00:00:00) 48 2六歩(25) ( 0:00/00:00:00) 49 同 歩(27) ( 0:00/00:00:00) 50 同 香(24) ( 0:00/00:00:00) 51 2七歩打 ( 0:00/00:00:00) 52 同 香成(26) ( 0:00/00:00:00) 53 4八玉(39) ( 0:00/00:00:00) *逃げるんだったら歩を渡さずにさっさと逃げたらよかったのに…ちぐはぐですね… 54 3八成香(27) ( 0:00/00:00:00) *あっというまに高美濃崩壊。 55 同 金(49) ( 0:00/00:00:00) 56 2八香成(23) ( 0:00/00:00:00) 57 3一銀打 ( 0:00/00:00:00) *うーん…意味ない銀打ち… 58 2三飛(22) ( 0:00/00:00:00) 59 6五歩(66) ( 0:00/00:00:00) 60 3八成香(28) ( 0:00/00:00:00) 61 同 玉(48) ( 0:00/00:00:00) 62 7七角成(33) ( 0:00/00:00:00) 63 同 桂(89) ( 0:00/00:00:00) 64 2八金打 ( 0:00/00:00:00) 65 4八玉(38) ( 0:00/00:00:00) 66 2九金(28) ( 0:00/00:00:00) 67 5九玉(48) ( 0:00/00:00:00) 68 5五桂打 ( 0:00/00:00:00) 69 5六銀(67) ( 0:00/00:00:00) 70 4七桂成(55) ( 0:00/00:00:00) 71 同 銀(56) ( 0:00/00:00:00) 72 2八飛成(23) ( 0:00/00:00:00) *ぼろぼろと駒を取られて大ピンチです。 73 同 飛(68) ( 0:00/00:00:00) 74 同 金(29) ( 0:00/00:00:00) 75 6八飛打 ( 0:00/00:00:00) 76 3九金(28) ( 0:00/00:00:00) 77 1七角打 ( 0:00/00:00:00) 78 4九飛打 ( 0:00/00:00:00) 79 5八玉(59) ( 0:00/00:00:00) *逃げる。 80 4八金打 ( 0:00/00:00:00) 81 6七玉(58) ( 0:00/00:00:00) *逃げる。 82 4七金(48) ( 0:00/00:00:00) *金駒(かなごま。金銀のこと)全部取られた>< 83 8五桂(77) ( 0:00/00:00:00) *なんとか後手陣にプレッシャーをかけに行かなくてはもうどうしようもないので。 84 3八金(39) ( 0:00/00:00:00) 85 7五歩(76) ( 0:00/00:00:00) 86 7九飛成(49) ( 0:00/00:00:00) 87 7八香打 ( 0:00/00:00:00) 88 5五銀打 ( 0:00/00:00:00) 89 6四歩(65) ( 0:00/00:00:00) 90 6八龍(79) ( 0:00/00:00:00) 91 同 玉(67) ( 0:00/00:00:00) 92 5八飛打 ( 0:00/00:00:00) 93 7九玉(68) ( 0:00/00:00:00) *上に逃げても危ない気がして。どっちみち下も危ないんですけど…。 94 6四銀(55) ( 0:00/00:00:00) 95 7四歩(75) ( 0:00/00:00:00) 96 同 歩(73) ( 0:00/00:00:00) 97 7三歩打 ( 0:00/00:00:00) 98 同 桂(81) ( 0:00/00:00:00) 99 同 桂成(85) ( 0:00/00:00:00) 100 同 銀(64) ( 0:00/00:00:00) 101 6五桂打 ( 0:00/00:00:00) 102 8二銀(73) ( 0:00/00:00:00) 103 8五桂打 ( 0:00/00:00:00) 104 6六角打 ( 0:00/00:00:00) 105 7三桂成(85) ( 0:00/00:00:00) 106 8八銀打 ( 0:00/00:00:00) *ひい>< 107 6九玉(79) ( 0:00/00:00:00) 108 7七桂打 ( 0:00/00:00:00) 109 同 香(78) ( 0:00/00:00:00) 110 同 角成(66) ( 0:00/00:00:00) *さてここで必至(次にどう応じても詰んでしまう状態)がかかりました。 *△6八馬とされても△6八飛車成とされても△6八香と打たれても私の負けです。 111 7二成桂(73) ( 0:00/00:00:00) *なのでこちらは相手にその手を指される前に相手の玉を詰まさないといけません。 *さて、どうでしょうか。 112 同 金(61) ( 0:00/00:00:00) 113 4一飛打 ( 0:00/00:00:00) *これを打った時点であきらめてます。 *5一に桂馬か香の合駒をされたら、もうこちらにはなす術がなさそうです。 114 6二玉(71) ( 0:00/00:00:00) *ん!? *これは… *ここまでで私の残り時間はあと1分36秒。(相手は残り4分53秒) *気持ちを落ち着けて10秒間考えて… 115 5四桂打 ( 0:00/00:00:00) *苦し紛れで打った1七角が最後で生きました!>< *1七角が利いているので▲5四桂を△同歩とは取れません。 *飛車が一段目に利いているので後手玉は後ろには下がれません。 *7三の地点にも6五の桂馬が利いているので逃げられません。 *というわけで、絶体絶命でしたが運良く勝てました! * *112手目△同金は同玉で私の王手が続かなかったでしょうし、 *そもそも89手目以降私が後手陣に仕掛けた苦し紛れの攻撃など、手抜いて(放置して)私の玉を詰ましにかかられていたら、こちらは本当になす術がありませんでした。将棋は勝ちきるのが本当に大変なゲームですね>< * *まで115手をもちまして先手もりやんの勝ち